お金を稼ぐ目的のブログに疲れちゃった。

ブログ
スポンサーリンク

初回の投稿です。この度日記ブログを新たに開設しましたぱちぱち。

と言っても、私に固定の読者がいるわけではないので実際0からのスタートです。

今回このブログを作るに至った経緯は「お金を稼ぐためのブログに疲れちゃった」からです。

昨今は、副業ブーム・ネットビジネスブームで副業としてブログを始める人も増えましたよね。かくいう私もそのブームの中で始めたひとり。

いざブログを始めてみると、悩ましいことが多いんですよね。

具体的にどんなことに悩んでいるかというと、

・方向性が定まらなかった

・簡潔な文章を書くのが苦手

・有益な情報を探すのがキツイ

・自分語りをしたい欲求がある

結果あんまり向いていなかったのかな、と思いつつ。自分が苦しくない形での運営方法を模索しています。

お金を稼ぐブログの運営では、トレンドを追いかけたり、自分をアイドル化したり、実体験をもとに書いたりとか色々形態ありますが、PVを稼いだりモノを売ることが目的になります。

ノウハウも十分ネットに転がっていていわゆる「型」のようなものはあります。

どの型も自分には合わないな~と思いつつ、月数千円はお小遣いを得ていたので見よう見まねで続けていました。

でもね、

疲れちゃったんですよ!!!

お金を稼ぐのが目的となるとやっぱり数字を見ちゃうし、書きたいことと書いた方がいいことが分からなくなってくる。

「これブログに書こうかな?いやもう既にいっぱい記事になっているだろうし。」とか「このジャンルは書けないし伸びない」なんか普段の生活で思ってしまう。

地味な弊害がでてきてしまった。

私はネタが合ったら書きたいというより、感じたこととか考えたことを書きたい欲が強いので、ブログを別に作ることに。

冗長な文章で自分語りをしてもいい空間を作ろうとこのブログを立ち上げました。

ご覧の文章の通り、私は冗長で自分語りが大好きな人間である。

でもこのブログは需要がないからお金にはならない。それでも書きたいと思いました。

もし、私と同じようにブログに書きたいこととが書けないって悩んでいるなら、ブログをもう一個作ってみるのもいいと思います。

SEOはガン無視だし、ここには有益な情報はないけど、私の心はあると思うので、もしインターネットの海のなかで巡り合える人々がいたら少しの暇つぶしにでもなったらいいなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました